どうもぽん将です。
本日はゲームをやることで得られる事。すなわちゲームをやるのが人生にとってプラスになる理由を体験談からご説明します。
- ゲームとは
- 得られる事
- 生活の中で使うには
1.ゲームとは
僕がやっているゲームはFPSの銃撃戦のAVAというゲームです。
基本は5vs5で、攻めは爆弾設置して爆発か敵殲滅。守りは敵殲滅か時間内の爆破を阻止。これを5セット先取で争うゲームです。
その他のゲームはさておき、このチーム戦で戦うゲームで何が得られるかを話します。
2.得られる事
判断力・決断力です!フォートナイトだとかPUBGだとか荒野行動だとか、この類のゲームで勝つには、状況を把握する事と把握した状況から判断し、行動をする事が一番大切です。(AIM力は持っているものとする)要は立ち回りと言われる戦略を駆使する事で勝利を手にすることができます。
ゲーム好きにとってはゲーム自体は苦でないはずです。むしろ勝ちたいと思っている人の方が多いのではないでしょうか。
僕自身もAVAでは勝ちたいと思ってやっていますし、勝つ為に状況を把握する事と判断・行動は迅速に行う事を心がけています。ではこのゲームで培われる判断力・決断力をどう人生で生かしていくかです。
3.生活の中で使うには
それはお金を使う時、もしくは仕事をする時にゲーム感覚を思い出す事で力を発揮します。
そうする事で、より無駄を省き、より効率的に自身の目標に到達できます。
そして、ゲーム感覚であらゆる事をするには!それは小さな報酬を都度設定する事です!
ゲームってクリアする事を積み重ねることで、より難しい事へ挑戦する意欲も湧くんです。うまくゲーム感覚を利用する事で、行動できなさそうな事でも徐々にできるようになります。特に仕事では、その力を使ってより効率よく仕事ができます。私生活で使えば、より幸福感を味わい充実させることができます。
ゲームが一概に悪だとは言えないです。時間を浪費する行動ではないのです。ゲームをする事で養える力もあり、その培った力を発揮するための方法を知っていれば、ゲームに没頭していた時間はあなたの糧になります。
という事で、皆さんゲームを楽しみましょう!!!w